| ア(阿) | 阿緱神社 | 旧台湾 |
| ア(阿) | 阿里山神社 | 旧台湾 |
| ア(亜) | 亜庭神社 | 旧樺太 |
| アイ・アタ(愛) | 愛宕神社 | 旧朝鮮 |
| あき・シュウ(秋) | 秋津村社 | 旧台湾 |
| あさひ(旭) | 旭社 | 旧台湾 |
| アン(鞍) | 鞍山神社 | 旧満洲 |
| アン(安) | 安東神社 | 旧満洲 |
| アン(安) | 安東八幡宮 | 旧満洲 |
| アン(安) | 安蓙祠 | 旧台湾 |
| イ・セイ(井) | 井邑神社 | 旧朝鮮 |
| いし・セキ(石) | 石鎚神社 | ハワイ |
| いず | 出雲大社教布哇分院 | ハワイ |
| いずみ・セン(泉) | 泉神社 | 旧南洋群島 |
| いずみ | 和泉神社 | 旧南洋群島 |
| いずみ・セン(泉) | 泉社 | 旧台湾 |
| イチ(一) | 一心神社 | 旧台湾 |
| イネ(稲) | 稲住稻荷社 | 旧台湾 |
| いや・ビ(弥) | 彌栄神社 | 旧満洲 |
| いわ(磐) | 磐根神社 | 旧台湾 |
| イン(員) | 員林神社 | 旧台湾 |
| ウ・からす(烏) | 烏樹林社 | 旧台湾 |
| ウ・からす(烏) | 烏日社 | 旧台湾 |
| ウライ | ウライ祠 | 旧台湾 |
| ウォン・ゲン(元) | 元山神社 | 旧朝鮮 |
| ウツ(鬱) | 鬱島神社 | 旧朝鮮 |
| え(恵) | 恵比須社 | 旧台湾 |
| エ(恵) | 恵須取神社 | 旧樺太 |
| え・コウ(江) | 江原神社 | 旧朝鮮 |
| え・コウ(江) | 江密峰神社 | 旧満州 |
| エイ(永) | 永安神社 | 旧満州 |
| エイ(栄) | 栄山浦神社 | 旧朝鮮 |
| エイ(営) | 営口神社 | 旧満洲 |
| エイ(営) | 営所稲荷祠 | 旧満洲 |
| エイ(英) | 英陽神社 | 旧朝鮮 |
| エヌケーケー | NKK神社 | 旧南洋群島 |
| エン(燕) | 燕岐神社 | 旧朝鮮 |
| エン(圓) | 圓山水神社 | 旧台湾 |
| エン(鹽) | 鹽水港公学校 校内神社 | 旧台湾 |
| エン・しお(鹽) | 鹽濱祠 | 旧台湾 |
| おう・ツイ(追) | 追手神社 | 旧樺太 |
| おお・ダイ(大) | 大田神社 | 旧朝鮮 |
| おお・ダイ(大) | 大石橋神社 | 旧満州 |
| おお・ダイ(大) | 大場神社 | 旧朝鮮 |
| おお・ダイ(大) | 大山祇神社(旧南洋群島) | 旧南洋群島 |
| おお・ダイ(大) | 大山祇神社(旧樺太) | 旧樺太 |
| おお・ダイ(大) | 大泊招魂社 | 旧樺太 |
| おお・ダイ(大) | 大八洲神社 | 旧満州 |
| おお・ダイ(大) | 大林金刀比羅社 | 旧台湾 |
| おお・ダイ(大) | 大内公学校 校内神社 | 旧台湾 |
| おお・ダイ(大) | 大武山祠 | 旧台湾 |
| おお・ダイ(大) | 大坂鹿祠 | 旧台湾 |
| おお・ダイ(大) | 大南八幡社 | 旧台湾 |
| おか(岡) | 岡山神社 | 旧台湾 |
| カ(花) | 花蓮港神社 | 旧台湾 |
| カ(佳) | 佳木斯神社 | 旧満洲 |
| カ(佳) | 佳冬神社 | 旧台湾 |
| カ(嘉) | 嘉義神社 | 旧台湾 |
| カ(樺) | 樺太神社 | 旧樺太 |
| カ(樺) | 樺太招魂社 | 旧樺太 |
| カ(樺) | 樺太護国神社 | 旧樺太 |
| カ(樺) | 樺太庁採炭試験所山神社 | 旧樺太 |
| カ(過) | 過坑祠 | 旧台湾 |
| カ(鹿) | 鹿島神社 | 旧台湾 |
| カ(鹿) | 鹿寮社(仮) | 旧台湾 |
| カ(鹿) | 鹿港神社 | 旧台湾 |
| カ(鹿) | 鹿野村社 | 旧台湾 |
| カ(加) | 加羅山社 | 旧台湾 |
| カ(加) | 加走湾祠 | 旧台湾 |
| カ(加) | 加路蘭祠 | 旧台湾 |
| ガ(鵞) | 鵞鑾鼻社 | 旧台湾 |
| ガ(瓦) | 瓦房店神社 | 旧満洲 |
| ガラスマオ | ガラスマオ神社 | 旧南洋群島 |
| カイ(海) | 海州神社 | 旧朝鮮 |
| カイ(海) | 海城神社 | 旧満洲 |
| カイ(海) | 海光寺神社 | 旧中華民国 |
| カイ(海) | 海南製粉 構内神社 | 旧台湾 |
| カイ(海) | 海山神社 | 旧台湾 |
| カイ(海) | 海豊産土社 | 旧台湾 |
| カイ(開) | 開原神社 | 旧満洲 |
| カイ(開) | 開山神社 | 旧台湾 |
| カイ(開) | 開城人参神祠 | 旧朝鮮 |
| カイ(价) | 价川神社 | 旧朝鮮 |
| カイ(会) | 会寧神社 | 旧朝鮮 |
| カウワン | カウワン祠 | 旧台湾 |
| ガオガン | ガオガン祠 | 旧台湾 |
| カク・つの(角) | 角板山祠 | 旧台湾 |
| カク(郭) | 郭家店神社 | 旧満洲 |
| かすが・シュン(春) | 春日造(『設立許可申請書調整基準』付図) | 旧朝鮮 |
| カビヤン | カビヤン社 | 旧台湾 |
| かみ・シン(神) | 神明造(『設立許可申請書調整基準』付図) | 旧朝鮮 |
| かや・チ(茅) | 茅仔寮公学校 校内神社 | 旧台湾 |
| カラベラ | カラベラ神社 | 旧南洋群島 |
| かわ(川) | 川中島社祠 | 旧台湾 |
| カン・せき(関) | 関子嶺社 | 旧台湾 |
| カン(関) | 関東神宮 | 旧関東州 |
| カン(咸) | 咸興神社 | 旧朝鮮 |
| カン・ハン(漢) | 漢口神社 | 旧中華民国 |
| カン(間) | 間島神社 | 旧満洲 |
| カン(寒) | 寒泉面神明神祠 | 旧朝鮮 |
| カン(江) | 江界神社 | 旧朝鮮 |
| カン(江) | 江景神社 | 旧朝鮮 |
| カン(江) | 江陵神社 | 旧朝鮮 |
| カン(崁) | 崁脚山社 | 旧台湾 |
| カン(官) | 官田社 | 旧台湾 |
| カン(観) | 観音山社 | 旧台湾 |
| カンケイ | カンケイ祠 | 旧台湾 |
| ガン・きし(岸) | 岸内社 | 旧台湾 |
| キ(基) | 基隆神社 | 旧台湾 |
| キ(基) | 基隆仙洞弁天宮 | 旧台湾 |
| キ(基) | 基隆高等女子学校 校内神社 | 旧台湾 |
| キ(基) | 基隆中学校 校内神社 | 旧台湾 |
| キ(基) | 基隆天満宮社 | 旧台湾 |
| キ(奇) | 奇密祠 | 旧台湾 |
| ギ(宜) | 宜蘭神社 | 旧台湾 |
| ギ(宜) | 宜蘭無線電信局 構内神社 | 旧台湾 |
| ギ(義) | 義州神社 | 旧朝鮮 |
| きく(菊) | 菊元百貨店 邸内神社 | 旧台湾 |
| キタ(北) | 北白川宮殿下御遺跡所 | 旧台湾 |
| キツ(吉) | 吉林神社 | 旧満洲 |
| キツ・よし(吉) | 吉野神社 | 旧台湾 |
| キツ・たちばな(橘) | 橘神社 | 旧南洋群島 |
| キュウ(久) | 久春内神社 | 旧樺太 |
| キュウ・ウ(九) | 九江神社 | 旧中華民国 |
| キョ(居) | 居留神社 | 旧朝鮮 |
| キョ(巨) | (巨文島)三嶋神社 | 旧朝鮮 |
| ギョ・うお(魚) | 魚池神社 | 旧台湾 |
| ギョク・たま(玉) | 玉里社 | 旧台湾 |
| きり・ム(霧) | 霧ヶ丘社 | 旧台湾 |
| キン(錦) | 錦州神社 | 旧満洲 |
| キン(錦) | 錦水神社 | 旧台湾 |
| キン(金) | 金州神社 | 旧関東州 |
| キン・コン・コト(金) | 金刀比羅神社 | 旧関東州 |
| キン(金) | 金泉神社 | 旧朝鮮 |
| キン(金) | 金堤神社 | 旧朝鮮 |
| キン(金) | 金瓜石社 | 旧台湾 |
| ク(久) | 久須乃木社 | 旧台湾 |
| ク(久) | 久須乃木祠 | 旧台湾 |
| ク(久) | 久良栖祠 | 旧台湾 |
| クスクス | クスクス祠 | 旧台湾 |
| グン(群) | 群山神社 | 旧朝鮮 |
| ケイ(京) | 京城神社 | 旧朝鮮 |
| ケイ(京) | 京城神社摂社天満宮 | 旧朝鮮 |
| ケイ(京) | 京城神社摂社八幡宮 | 旧朝鮮 |
| ケイ(京) | 京城神社摂社稲荷社 | 旧朝鮮 |
| ケイ(京) | 京城神社摂社乃木社 | 旧朝鮮 |
| ケイ(京) | 京城神社龍山御旅所 | 旧朝鮮 |
| ケイ(鶏) | 鶏冠山神社 | 旧満洲 |
| ケイ(渓) | 渓州社 | 旧台湾 |
| ゲツ・つき(月) | 月眉社 | 旧台湾 |
| ケン(建) | 建功神社 | 旧台湾 |
| ケン(建) | 建国忠霊廟 | 旧満洲 |
| ケン(建) | 建国神廟 | 旧満洲 |
| ケン(建) | 建国廟 | 旧満洲 |
| ケン(兼) | 兼二浦神社 | 旧朝鮮 |
| ゲン(元) | 元山神社 | 旧朝鮮 |
| ゲン・はら(原) | 原洲神社 | 旧朝鮮 |
| コ・つぼ(壺) | 壺蘆島神社 | 旧満洲 |
| こ・ソ・ショウ(小) | 小鹿島神社 | 旧朝鮮 |
| コ・とら(虎) | 虎山社 | 旧台湾 |
| ゴ(五) | 五間厝神社 | 旧台湾 |
| ゴ(護) | 護國神社(台中分屯大隊営内神社) | 旧台湾 |
| ゴ(後) | 後壁林社 | 旧台湾 |
| コウ・え(江) | 江原神社 | 旧朝鮮 |
| コウ・え(江) | 江密峰神社 | 旧満州 |
| コウ(江) | 江界神社 | 旧朝鮮 |
| コウ(江) | 江景神社 | 旧朝鮮 |
| コウ(江) | 江陵神社 | 旧朝鮮 |
| コウ(光) | 光州神社 | 旧朝鮮 |
| コウ・たか(高) | 高雄神社 | 旧台湾 |
| コウ(公) | 公主嶺神社 | 旧満洲 |
| コウ(公) | 公州神社 | 旧朝鮮 |
| コウ(公) | 公州公園靖国神社 | 旧朝鮮 |
| コウ(興) | 興安神社 | 旧満洲 |
| コウ(恒) | 恒春神社 | 旧台湾 |
| コウ(洪) | 洪城神祠 | 旧朝鮮 |
| コウ・わん(湾) | 湾裡社 | 旧台湾 |
| コウ(侯) | 侯峒神社 | 旧台湾 |
| ゴウ・ハ(哈) | 哈爾濱神社 | 旧満洲 |
| ゴウ・ハ(哈) | 哈爾濱護国神社 | 旧満洲 |
| コク(黒) | 黒台神社 | 旧満洲 |
| コン(金) | 金刀比羅社 | 旧台湾 |
| ことぶき・ジュ(壽) | 壽社 | 旧台湾 |
| コン・コト・キン(金) | 金刀比羅神社 | 旧満洲 |
| コン・コト・キン(金) | 金刀比羅社 | 旧台湾 |
| サ(佐) | 佐久間神社 | 旧台湾 |
| サ・シャ(沙) | 沙河口神社 | 旧関東州 |
| サ(沙) | 沙鹿社 | 旧台湾 |
| サ(沙) | 沙汝湾祠 | 旧台湾 |
| サ(嗄) | 嗄嘮吧湾社 | 旧台湾 |
| サイ(彩) | 彩帆神社 | 旧南洋群島 |
| サイ(彩) | 彩帆八幡神社 | 旧南洋群島 |
| サイ(済) | 済州島 神明神祠 | 旧朝鮮 |
| さかえ(栄) | 栄浜神社 | 旧樺太 |
| さき・キ(崎) | 崎頂神社 | 旧台湾 |
| サツ(札) | 札塔恵比寿神社 | 旧樺太 |
| サビキ | サビキ祠 | 旧台湾 |
| サン・やま(山) | 山路神社 | 旧満洲 |
| サン(三) | 三崁店社 | 旧台湾 |
| サン(三) | 三間屋祠 | 旧台湾 |
| サン・みつ(三) | 三越京城支店稲荷社 | 旧朝鮮 |
| サン・ひる(蒜) | 蒜頭社 | 旧台湾 |
| サンサン | サンサン祠 | 旧台湾 |
| サンティモン | サンティモン祠 | 旧台湾 |
| サン(三) | 三嶋神社(巨文島) | 旧朝鮮 |
| シ(四) | 四平街神社 | 旧満洲 |
| シ(芝) | 芝山岩神社 | 旧台湾 |
| シー・セイ(西) | 西安神社 | 旧満州 |
| シオ(汐) | 汐止神社 | 旧台湾 |
| シキ・しす(敷) | 敷香神社 | 旧樺太 |
| シキ(織) | 織羅社 | 旧台湾 |
| シキクン | シキクン社 | 旧台湾 |
| シャ(射) | 射馬干祠 | 旧台湾 |
| シャカロ | シャカロ祠 | 旧台湾 |
| シャ・サ(沙) | 沙河口神社 | 旧関東州 |
| しげ・モ(茂) | 茂山神社 | 旧朝鮮 |
| シャン・ジョウ(上) | 上海神社 | 旧中華民国 |
| シャン・ジョウ(上) | 上海護国神社 | 旧中華民国 |
| シュ・て(手) | 手巾寮天満宮 | 旧台湾 |
| ジュ・ことぶき(壽) | 壽社 | 旧台湾 |
| シュウ・ひで(秀) | 秀水神社 | 旧台湾 |
| ジュウ・すみ(住) | 住吉神社 | 旧南洋群島 |
| ジュウ(十) | 十八兒祠 | 旧台湾 |
| シュツ・で(出) | 出水坡祠 | 旧台湾 |
| シュン・かすが(春) | 春日造(『設立許可申請書調整基準』付図) | 旧朝鮮 |
| シュン(春) | 春日社 | 旧台湾 |
| ジュン(順) | 順天神社 | 旧朝鮮 |
| ジョ(徐) | 徐州神社 | 旧中華民国 |
| ショウ・まつ(松) | 松島神社 | 旧朝鮮 |
| ショウ・まつ(松) | 松楠神社 | 旧台湾 |
| ショウ・ソ・こ(小) | 小鹿島神社 | 旧朝鮮 |
| ショウ(承) | 承徳神社 | 旧満洲 |
| ショウ(昭) | 昭南神社 | その他(シンガポール) |
| ショウ(彰) | 彰化神社 | 旧台湾 |
| ショウ(彰) | 彰化女子高等女学校 校内神社 | 旧台湾 |
| ショウ(彰) | 彰化第一公学校 校内神社 | 旧台湾 |
| ショウ(昌) | 昌図神社 | 旧満洲 |
| ショウ(昌) | 昌南社 | 旧台湾 |
| ショウ(招) | 招魂社概念図 | 旧満洲 |
| ショウ(礁) | 礁渓公学校 校内神社 | 旧台湾 |
| ショウ(尚) | 尚農社 | 旧台湾 |
| ショウ(少) | 少年刑務所 構内神社 | 旧台湾 |
| しょう・ソウ(荘) | 荘河神社 | 旧満州 |
| ジョウ・シャン(上) | 上海神社 | 旧中華民国 |
| ジョウ・シャン(上) | 上海護国神社 | 旧中華民国 |
| ジョウ(城) | 城津神社 | 旧朝鮮 |
| ジョウ(城) | 城津松興温泉神社 | 旧朝鮮 |
| ジョウ(城) | 城子河神社 | 旧満州 |
| ジョウ・つね(常) | 常磐社 | 旧台湾 |
| しる(知) | 知取神社 | 旧樺太 |
| シン(新) | 新化神社 | 旧台湾 |
| シン・にい(新) | 新高祠 | 旧台湾 |
| シン・にい(新) | 新高神社 | 旧台湾 |
| シン(新) | 新京神社 | 旧満洲 |
| シン(新) | 新京稲荷神社 | 旧満洲 |
| シン(新) | 新城社 | 旧台湾 |
| シン(新) | 新竹神社 | 旧台湾 |
| シン(新) | 新郷神社 | 旧中華民国 |
| シン・かみ(神) | 神明造(『設立許可申請書調整基準』付図) | 旧朝鮮 |
| シン(神) | 神祠 | 旧朝鮮 |
| シン(新) | 新月里神祠 | 旧朝鮮 |
| シン(新) | 新港祠 | 旧台湾 |
| シン(新) | 新亀山発電所 構内神社 | 旧台湾 |
| シン(新) | 新豊社 | 旧台湾 |
| シン(新) | 新武呂祠(仮) | 旧台湾 |
| シン(新) | 新営神社 | 旧台湾 |
| シン(新) | 新町稲荷社 | 旧台湾 |
| シン(晋) | 晋州神社 | 旧朝鮮 |
| シン・ま(真) | 真岡神社 | 旧樺太 |
| シン(震) | 震洋八幡神社 震洋神社 | 旧台湾 |
| シン・ふか(深) | 深堀祠 | 旧台湾 |
| ジン(仁) | 仁川神社 | 旧朝鮮 |
| ジン(仁) | 仁川大神宮 | 旧朝鮮 |
| ズ・ト(図) | 図們神社 | 旧満洲 |
| スイ・みず(水) | 水原神社 | 旧朝鮮 |
| スイ・みず(水) | 水里社 | 旧台湾 |
| スイ・みず(水) | 水分社 | 旧台湾 |
| スイ(水) | 水天社 | 旧台湾 |
| ズイ・みず(瑞) | 瑞穂神社 | 旧朝鮮 |
| ズイ(瑞) | 瑞穂祠 | 旧台湾 |
| すえ・マツ(末) | 末廣社 | 旧台湾 |
| すえ・マツ(末) | 末広祠 | 旧台湾 |
| すえ・マツ(末) | 末廣稲荷社 | 旧台湾 |
| スボン | スボン祠 | 旧台湾 |
| すみ・ジュウ(住) | 住吉神社 | 旧南洋群島 |
| セイ・チン(青) | 青島神社 | 旧中華民国 |
| セイ(清) | 清水神社 | 旧台湾 |
| セイ(清) | 清州神社 | 旧朝鮮 |
| セイ(清) | 清津神社 | 旧朝鮮 |
| セイ(清) | 清津金刀比羅神社 | 旧朝鮮 |
| セイ(清) | 清豊面神明神祠 | 旧朝鮮 |
| セイ(清) | 清瀧神社 | 旧台湾 |
| セイ(成) | 成歓神社 | 旧朝鮮 |
| セイ(成) | 成廣澳祠 | 旧台湾 |
| セイ・シ(西) | 西安神社 | 旧満洲 |
| セイ・イ(井) | 井邑神社 | 旧朝鮮 |
| セキ(石) | 石家荘神社 | 旧中華民国 |
| セキ・いし(石) | 石鎚神社 | ハワイ |
| セキ・いし(石) | 石寧埔祠 | 旧台湾 |
| セン(尖) | 尖石祠 | 旧台湾 |
| セン(尖) | 尖山埤神社(仮) | 旧台湾 |
| セン・いずみ(泉) | 泉神社 | 旧南洋群島 |
| ゼン(全) | 全州神社 | 旧朝鮮 |
| そ(蘇) | 蘇澳金刀比羅社 | 旧台湾 |
| そ(蘇) | 蘇澳神社 | 旧台湾 |
| ソ・コ(小) | 小鹿島神社 | 旧朝鮮 |
| ソ(曾) | 曾文神社 | 旧台湾 |
| ソウ・しょう(荘) | 荘河神社 | 旧満洲 |
| ソウ(雙) | 雙城神社 | 旧満州 |
| ソウ(總) | 總爺社 | 旧台湾 |
| ソウ・くさ(草) | 草屯公学校 校内神社 | 旧台湾 |
| ソン(松) | 松江神社 | 旧中華民国 |
| タ(田) | 田中神社 | 旧台湾 |
| ダ(打) | 打狗金比羅神社 | 旧台湾 |
| タイ(台) | 台湾神宮 | 旧台湾 |
| タイ(台) | 台湾神社 | 旧台湾 |
| タイ(台) | 台湾護国神社 | 旧台湾 |
| タイ(台) | 台北稲荷神社 | 旧台湾 |
| タイ(台) | 台南故北白川宮殿下御遺跡所 | 旧台湾 |
| タイ(台) | 台南神社 | 旧台湾 |
| タイ(台) | 台中神社 | 旧台湾 |
| タイ(台) | 台東神社 | 旧台湾 |
| タイ(台) | 台東稲荷社 | 旧台湾 |
| タイ(台) | 台中稲荷社 | 旧台湾 |
| タイ(台) | 台中第一中学校 校内神社 | 旧台湾 |
| タイ(台) | 台北第三高等女学校 校内神社 | 旧台湾 |
| タイ(台) | 台湾繊維恒春工場 構内神社 | 旧台湾 |
| タイ(台) | 台湾電化 構内神社 | 旧台湾 |
| タイ(台) | 台灣化成工業 構内神社 | 旧台湾 |
| タイ(太) | 太平神社 | 旧台湾 |
| タイ・テ(大) | 大邱神社 | 旧朝鮮 |
| タイ・おお(大) | 大田神社 | 旧朝鮮 |
| タイ(泰) | 泰仁神社 | 旧朝鮮 |
| タイ(太) | 太原神社 | 旧中華民国 |
| タイ(太) | 太平祠 | 旧台湾 |
| タイ(太) | 太巴塱祠 | 旧台湾 |
| ダイ(大) | 大連神社 | 旧関東州 |
| ダイ(大) | 大連出雲大社教分祠(関東分院) | 旧関東州 |
| ダイ(大) | 大連金刀比羅神社 | 旧関東州 |
| ダイ(大) | 大八浪神社 | 旧満州 |
| ダイ・おお(大) | 大石橋神社 | 旧満洲 |
| ダイ(大) | 大石頭訓練所神社 | 旧満洲 |
| ダイ・おお(大) | 大場神社 | 旧朝鮮 |
| ダイ・おお(大) | 大山祇神社(旧南洋群島) | 旧南洋群島 |
| ダイ・おお(大) | 大山祇神社(旧樺太) | 旧樺太 |
| ダイ(大) | 大港口祠 | 旧台湾 |
| ダイ(大) | 大安公学校 校内神社 | 旧台湾 |
| ダイ・おお(大) | 大山神社 | 旧台湾 |
| ダイ(大) | 大湖底神社 | 旧台湾 |
| ダイ(大) | 大湖神社 | 旧台湾 |
| ダイ(大) | 大崙社 | 旧台湾 |
| ダイ(大) | 大渓社 | 旧台湾 |
| ダイ(大) | 大埤湖社 | 旧台湾 |
| ダイ(大) | 大南社 | 旧台湾 |
| ダイ(大) | 大湳祠 | 旧台湾 |
| ダイ(大) | 大武社 | 旧台湾 |
| ダイ(大) | 大原祠 | 旧台湾 |
| ダイ(大) | 大原祠 | 旧台湾 |
| ダイ(大) | 大竹高祠 | 旧台湾 |
| ダイ(第) | 第一陣神社 | 旧満洲 |
| ダイ(第) | 第五部隊 営内神社 | 旧台湾 |
| ダク(濁) | 濁水祠 | 旧台湾 |
| たか・コウ(高) | 高雄神社 | 旧台湾 |
| たか・コウ(高) | 高雄港築港出張所修理工場 構内神社 | 旧台湾 |
| たか・コウ(高) | 高砂社 | 旧台湾 |
| タガハン | タガハン祠 | 旧台湾 |
| たけ・チク(竹) | 竹山神社 | 旧台湾 |
| たけ・チク(竹) | 竹崎遙拝所 | 旧台湾 |
| たちばな・キツ(橘) | 橘神社 | 旧南洋群島 |
| タツ(達) | 達城神社 | 旧朝鮮 |
| タツパン | タツパン祠 | 旧台湾 |
| タバカス | タバカス祠 | 旧台湾 |
| たま・ギョク(玉) | 玉里社 | 旧台湾 |
| たま・ギョク(玉) | 玉井社 | 旧台湾 |
| たま(玉) | 玉井製糖工場 構内稲荷社 | 旧台湾 |
| タン(丹) | 丹光稲荷神社 | 旧満洲 |
| タン(淡) | 淡水神社 | 旧台湾 |
| チ(千) | 千振神社 | 旧満州 |
| チ(千) | 千歳社 | 旧台湾 |
| チ・いけ(池) | 池上祠 | 旧台湾 |
| チ(知) | 知本祠 | 旧台湾 |
| チク・たけ(竹) | 竹東神社 | 旧台湾 |
| チク・たけ(竹) | 竹南神社 | 旧台湾 |
| チク・たけ(竹) | 竹仔門発電所 構内神社 | 旧台湾 |
| チャカクライ | チャカクライ祠 | 旧台湾 |
| チャカン | チャカン(知亞干)遙拝所 | 旧台湾 |
| ちゅう(中) | 中壢神社 | 旧台湾 |
| チュウ(忠) | 忠州神社 | 旧朝鮮 |
| チュウ(忠) | 忠魂堂、営内神社 | 旧台湾 |
| チュウシンロン | チュウシンロン祠 | 旧台湾 |
| チョウ(朝) | 朝鮮神宮 | 旧朝鮮 |
| チョウ(長) | 長春神社 | 旧満州 |
| チョウ・なが(長) | 長政神社 | タイ |
| チョウ・なが(長) | 長承裏神社 | 旧樺太 |
| チョウ・しお(潮) | 潮州神社 | 旧台湾 |
| チョン・セイ(清) | 清州神社 | 旧朝鮮 |
| チョン・セイ(清) | 清津神社 | 旧朝鮮 |
| チョン・セイ(清) | 清津金刀比羅神社 | 旧朝鮮 |
| チン(鎮) | 鎮海神社 | 旧朝鮮 |
| チン(鎮) | 鎮江山八幡宮 | 旧満洲 |
| チン(鎮) | 鎮南浦神社 | 旧朝鮮 |
| チン(珍) | 珍内神社 | 旧樺太 |
| チン・シン(晋) | 晋州神社 | 旧朝鮮 |
| チン・セイ(青) | 青島神社 | 旧中華民国 |
| つぼ・コ(壺) | 壺蘆島神社 | 旧満州 |
| ツイ・おう(追) | 追手神社 | 旧樺太 |
| ツウ(通) | 通化神社 | 旧満州 |
| ツウ(通) | 通霄神社 | 旧台湾 |
| テ・タイ(大) | 大邱神社 | 旧朝鮮 |
| テイ(鄭) | 鄭家屯神社 | 旧満洲 |
| テツ(鉄) | 鉄嶺神社 | 旧満洲 |
| テン(天) | 天仁安神社 | 旧南洋群島 |
| テニアン | テニアン校奉安殿 | 旧南洋群島 |
| テニアン | テニアンの神社 | 旧南洋群島 |
| テン(天) | 天津神社 | 旧中華民国 |
| テン(天) | 天安神社 | 旧朝鮮 |
| テン(天) | 天地神壇 | 旧朝鮮 |
| ト(都) | 都洛神社 | 旧南洋群島 |
| ト(都) | 都鑾祠 | 旧台湾 |
| ト(都) | 都歴祠 | 旧台湾 |
| ト・ズ(図) | 図們神社 | 旧満州 |
| ト(斗) | 斗六神社 | 旧台湾 |
| トア | トア祠 | 旧台湾 |
| トアバル | トアバル祠 | 旧台湾 |
| トウ(東) | 東山神社 | 旧朝鮮 |
| トウ(東) | 東萊神社 | 旧朝鮮 |
| トウ(東) | 東勢神社 | 旧台湾 |
| トウ(東) | 東面神明神祠 | 旧朝鮮 |
| トウ(東) | 東邦金屬製鍊会社 花蓮港工場 構内神社 | 旧台湾 |
| トウ(統) | 統営神社 | 旧朝鮮 |
| トウ(桃) | 桃園神社 | 旧台湾 |
| トウ(荳) | 荳蘭社 | 旧台湾 |
| トウ(東) | 東石神社 | 旧台湾 |
| トウ(洮) | 洮南神社 | 旧満州 |
| トウ・かしら(頭) | 頭分神社 | 旧台湾 |
| ドウ(銅) | 銅門祠 | 旧台湾 |
| ドウ(同) | 同福面神明神祠 | 旧朝鮮 |
| ドウ(道) | 道岩面神明神祠 | 旧朝鮮 |
| ドウ(道) | 道谷面神祠 | 旧朝鮮 |
| トク(徳) | 德文社 | 旧台湾 |
| トク(徳) | 徳高祠 | 旧台湾 |
| トフヤ | トフヤ祠 | 旧台湾 |
| とよ・ホウ(豊) | 豊原神社 | 旧樺太 |
| とよ・ホウ(豊) | 豊田神社 | 旧台湾 |
| トン(敦) | 敦化神社 | 旧満州 |
| な(那) | 那拔林神社 | 旧台湾 |
| なか(中) | 中川神社 | 旧満州 |
| なが・チョウ(長) | 長政神社 | タイ |
| なが・チョウ(長) | 長承裏神社 | 旧樺太 |
| ながれ・リュウ(流) | 流造(『設立許可申請書調整基準』付図) | 旧朝鮮 |
| ナン(南) | 南洋神社 | 旧南洋群島 |
| ナン(南) | 南洋コーヒー神社 | 旧南洋群島 |
| ナン(南) | 南興神社 | 旧南洋群島 |
| ナン(南) | 南山神社 | 旧関東州 |
| ナン(南) | 南陽神社 | 旧南洋群島 |
| ナン(南) | 南京神社 | 旧中華民国 |
| ナン(南) | 南京護国神社 | 旧中華民国 |
| ナン(南) | 南原神社 | 旧朝鮮 |
| ナン(南) | 南面神明神祠 | 旧朝鮮 |
| ナン(南) | 南靖神社 | 旧台湾 |
| ナン(南) | 南投神社 | 旧台湾 |
| ナン(南) | 南投稲荷社 | 旧台湾 |
| ナン(南) | 南木社 | 旧台湾 |
| ナン(南) | 南安公学校 校内神社 | 旧台湾 |
| ナン(南) | 南澳祠 | 旧台湾 |
| 二(二) | 二西面神明神祠 | 旧朝鮮 |
| ニ(ニ) | 二崙社 | 旧台湾 |
| にい・シン(新) | 新高祠 | 旧台湾 |
| にし・セイ(西) | 西山神祠 | 旧台湾 |
| にち(日) | 日月社 | 旧台湾 |
| にち(日) | 日月潭玉島社 | 旧台湾 |
| ニチ(日) | 日本アルミニウム株式会社 花蓮港工場 構内神社 | 旧台湾 |
| ニチ(日) | 日本アルミニウム株式会社 高雄工場 構内神社 | 旧台湾 |
| ニヤウチナ | ニヤウチナ祠 | 旧台湾 |
| にん・ジン(仁) | 仁服稲荷 | 旧台湾 |
| にい・シン(新) | 新高神社 | 旧台湾 |
| の・ヤ(野) | 野田神社 | 旧樺太 |
| の・ヤ(野) | 野田稲荷神社 | 旧樺太 |
| のう(能) | 能高神社 | 旧台湾 |
| ハイ(海) | 海拉爾神社 | 旧満洲 |
| ハ・ゴウ(哈) | 哈爾濱神社 | 旧満洲 |
| ハ・ゴウ(哈) | 哈爾濱護国神社 | 旧満洲 |
| ハ・ゴウ(哈) | 哈達河神社 | 旧満洲 |
| バ・ま(馬) | 馬山神社 | 旧朝鮮 |
| バ・ま(馬) | 馬太鞍遥拝所 | 旧台湾 |
| バ・うま(馬) | 馬武窟祠 | 旧台湾 |
| ハク(白) | 白玉山納骨祠 | 旧関東州 |
| ハク(白) | 白玉山納骨神社 | 旧関東州 |
| ハク(泊) | 白浦(ウズモーリエ)神社 | 旧樺太 |
| ハク(泊) | 泊居神社 | 旧樺太 |
| ハタ(旗) | 旗山神社 | 旧台湾 |
| ハタ(旗) | 旗尾社 | 旧台湾 |
| ハチ(八) | 八幡神社 | 旧南洋群島 |
| ハチ(八) | 八仙山社 | 旧台湾 |
| バツ(拔) | 拔子社 | 旧台湾 |
| バヤバス | バヤバス神社 | フィリピン |
| バヤパス | バヤパス大和神社 | ハワイ |
| ハラワン | ハラワン祠 | 旧台湾 |
| ハワイ | ハワイ大神宮 | ハワイ |
| ハワイ | ハワイ出雲大社 | ハワイ |
| ハワイ | ハワイ石鎚神社 | ハワイ |
| ハワイ | ハワイ金刀比羅神社ハワイ大宰府天満宮 | ハワイ |
| ハン(范) | 范家屯神社 | 旧満洲 |
| ハン・カン(漢) | 漢口神社 | 旧中華民国 |
| バン(盤) | 盤龍神社 | 旧朝鮮 |
| ハンセン | ハンセン病療養所楽生院院内神社 | 旧台湾 |
| ヒ(豼) | 豼子窩神社 | 旧関東州 |
| ヒ(卑) | 卑南祠 | 旧台湾 |
| ヒ(埤) | 埤頭埧公学校 校内神社 | 旧台湾 |
| ひ(日) | 日之出神社 | 旧南洋群島 |
| ひ(日) | 日の出社 | 旧台湾 |
| ビ・いや(弥) | 弥栄神社 | 旧満洲 |
| ビ・はな(鼻) | 鼻子頭社 | 旧台湾 |
| ヒャク(百) | 百草溝神社 | 旧満洲 |
| ビョウ(苗) | 苗栗神社 | 旧台湾 |
| ビョウ(苗) | 苗栗稲荷社 | 旧台湾 |
| ピョン(平) | 平壌神社 | 旧朝鮮 |
| ヒロ | ヒロ大神宮 | ハワイ |
| フ・プ(扶) | 扶餘神宮 | 旧朝鮮 |
| フ(普) | 普蘭店神社 | 旧関東州 |
| ハワイ | 布哇大神宮 | ハワイ |
| フ(富) | 富貴稲荷神社 | 旧台湾 |
| ブ(武) | 武津社 | 旧台湾 |
| ブ(撫) | 撫順神社 | 旧満洲 |
| ブ(撫) | 撫順桜ヶ丘大神宮 | 旧満洲 |
| ブセガン | ブセガン祠 | 旧台湾 |
| ブタイ | ブタイ祠 | 旧台湾 |
| プリル | プリル・アカリズ | 旧南洋群島 |
| フン(奮) | 奮起湖社(仮) | 旧台湾 |
| ブン・ふみ(文) | 文山神社 | 旧台湾 |
| ブン(汶) | 汶水社 | 旧台湾 |
| ペ・ホク(北) | 北京神社 | 旧中華民国 |
| ヘイ(平) | 平壌神社 | 旧朝鮮 |
| ヘイ(平) | 平壌大神宮 | 旧朝鮮 |
| ヘイ(平) | 平安神社 | 旧朝鮮 |
| ヘイ(平) | 平林祠 | 旧台湾 |
| ペリリュウ | ペリリュウ神社 | 旧南洋群島 |
| ホ(浦) | 浦項神社 | 旧朝鮮 |
| ホ(埔) | 埔里稲荷社(仮) | 旧台湾 |
| ホ(歩) | 歩兵第二連隊 営内神社 | 旧台湾 |
| ボ(牡) | 牡丹江神社 | 旧満洲 |
| ホウ(奉) | 奉天神社 | 旧満洲 |
| ホウ・とよ(豊) | 豊原神社 | 旧樺太 |
| ホウ・とよ(豊) | 豊田神社 | 旧台湾 |
| ホウ(澎) | 澎湖神社 | 旧台湾 |
| ホウ(鳳) | 鳳山神社 | 旧台湾 |
| ホウ(鳳) | 鳳電社(仮) 無線電信所 構内神社 | 旧台湾 |
| ホウ(鳳) | 鳳林公学校 校内神社 | 旧台湾 |
| ホク・ぺ(北) | 北京神社 | 旧中華民国 |
| ホク(北) | 北辰神社 | 旧樺太 |
| ホク(北) | 北票神社 | 旧満洲 |
| ホク(北) | 北安神社 | 旧満洲 |
| ホク(北) | 北面神祠 | 旧朝鮮 |
| ホク(北) | 北斗神社 | 旧台湾 |
| ホク(北) | 北港神社 | 旧台湾 |
| ホク(北) | 北門神社 | 旧台湾 |
| ホク(北) | 北絲鬮社 | 旧台湾 |
| ホク(北) | 北投社 | 旧台湾 |
| ホノルル | ホノルル大神宮 | ハワイ |
| ホン(本) | 本渓湖神社 | 旧満洲 |
| ま・バ(馬) | 馬山神社 | 旧朝鮮 |
| ま・バ(馬) | 馬太鞍遥拝所 | 旧台湾 |
| ま・シン(真) | 真岡神社 | 旧樺太 |
| マイ(埋) | 埋伏坪祠 | 旧台湾 |
| マウイ | マウイ神社 | ハワイ |
| マカズン | マカズン祠 | 旧台湾 |
| マカザヤザヤ | マカザヤザヤ祠 | 旧台湾 |
| マシトバオン | マシトバオン祠 | 旧台湾 |
| マーシャル | マーシャル神社 | 旧南洋群島 |
| まつ・ショウ(松) | 松島神社 | 旧朝鮮 |
| まつ・ショウ(松) | 松尾神社 | 旧台湾 |
| マラエア | マラエア恵比須金刀比羅神社 | ハワイ |
| マン(満) | 満州諏訪神社 | 旧満洲 |
| マン・バン(萬) | 萬大発電所 構内神社 | 旧台湾 |
| み(三) | 三嶋神社(巨文島) | 旧朝鮮 |
| み・サン(三) | 三笠祠 | 旧台湾 |
| み(三) | 三嶋神社(巨文島) | 旧朝鮮 |
| みず・スイ(水) | 水原神社 | 旧朝鮮 |
| みず・ズイ(端) | 瑞穂神社 | 旧朝鮮 |
| ミツ(密) | 密陽神社 | 旧朝鮮 |
| ミツ(密) | 密山神社 | 旧満洲 |
| みつ・サン(三) | 三越京城支店稲荷社 | 旧朝鮮 |
| ム・きり(霧) | 霧ヶ丘社 | 旧台湾 |
| モ・しげ(茂) | 茂山神社 | 旧朝鮮 |
| もと(元) | 元泊八幡宮(神社) | 旧樺太 |
| もと・ゲン(元) | 元長公学校 校内神社 | 旧台湾 |
| モイリリ | モイリリ稲荷神社 | ハワイ |
| ヤ・の(野) | 野田神社 | 旧樺太 |
| ヤ・の(野) | 野田稲荷神社 | 旧樺太 |
| やま(山) | 山神社 | 旧樺太 |
| やま(山) | 山神社 | 旧台湾 |
| やま・サン(山) | 山路神社 | 旧満州 |
| やま | 大和神社 | ハワイ |
| ユ(諭) | 諭達山神社 | 旧朝鮮 |
| ユウ(雄) | 雄基神社 | 旧朝鮮 |
| よし・キツ(吉) | 吉野神社 | 旧台湾 |
| ラ(羅) | 羅州神社 | 旧朝鮮 |
| ラ(羅) | 羅宗神社 | 旧南洋群島 |
| ラ(羅) | 羅南神社 | 旧朝鮮 |
| ラ(羅) | 羅東神社 | 旧台湾 |
| ライ(雷) | 雷公火祠 | 旧台湾 |
| ララチ | ララチ祠 | 旧台湾 |
| ララウヤ | ララウヤ祠 | 旧台湾 |
| ラン(蘭) | 蘭泊神社 | 旧樺太 |
| リ(里) | 里港神社 | 旧台湾 |
| リ(里) | 里都神祠 | 旧台湾 |
| リ(里) | 里壠社 | 旧台湾 |
| リ(裡) | 裡里神社 | 旧朝鮮 |
| リ(梨) | 梨陽面神明神祠 | 旧朝鮮 |
| リキリキ | リキリキ祠 | 旧台湾 |
| リュウ(龍) | 龍頭山神社 | 旧朝鮮 |
| リュウ(龍) | 龍尾山神社 | 旧朝鮮 |
| リュウ(龍) | 龍城山神社 | 旧朝鮮 |
| リュウ(龍) | 龍川神社 | 旧朝鮮 |
| リュウ(龍) | 龍巖社 | 旧台湾 |
| リュウ・ながれ(流) | 流造(『設立許可申請書調整基準』付図) | 旧朝鮮 |
| リョウ(遼) | 遼陽神社 | 旧満洲 |
| リョウ(綾) | 綾州面神明神祠 | 旧朝鮮 |
| リュウ(溜) | 溜川神社 | 旧中華民国 |
| リュウ(柳) | 柳樹屯稲荷神社 | 旧関東州 |
| リン・はやし(林) | 林口神社 | 旧満洲 |
| リン(林) | 林内神社 | 旧台湾 |
| レン(連) | 連山関神社 | 旧満洲 |
| ロ(呂) | 呂家祠 | 旧台湾 |
| ロク(六) | 六亀天満祠 | 旧台湾 |
| ロサンゼルス | ロサンゼルス稲荷神祠 | アメリカ合衆国 |
| ロタ | ロタ神社 | 旧南洋群島 |
| ワ(和) | 和順面神明神祠 | 旧朝鮮 |
| ワ(和) | 和美公学校 校内神社 | 旧台湾 |
| わた(渡) | 渡邊神社 | 旧台湾 |